お家の耐震性②

公開日:2020/08/11(火) 更新日:2020/08/11(火) 日々のこと過去ブログ

こんにちは!原口です!(^^)!

大村にちらほら出ていた新型コロナウィルスも

少しおちつきましたね!ですが油断大敵です(゜-゜)

いつどこで感染するか分かりません!もうお盆休みに入っている企業もありますが

不要不急の外出は控え引き続きしっかり対策していきましょう!

 

本日は先日のブログであげたお家の耐震性について

続きを書いて行きたいと思います!

本日は「耐震・制震・免震」です!今回は

わかりやすく簡単な図を描いてみました!

図

 

耐震は現在一番多くの家づくりで採用される耐震工法です。

揺れに耐える家の造り方ですね!

 

制震は内部に制震部材を組込み揺れを吸収する耐震工法で、

上階ほど揺れが増幅するつくりです。マンションなどに向いている工法になります。

 

免震は建物と基礎の間に免震装置を設置し、

地盤と建物を切り離すことで建物に揺れを伝えない工法です。

 

耐震性は圧倒的に免震工法が優れています。

 

山内住建でも筋交いを入れたり時には耐力壁を入れるなどして

お家の耐震性を高めています(*^_^*)

以上でお家の耐震性についての投稿を終わります。

長崎は今まであまり大地震というものが無かったので

お家の耐震性についてそこまで執着する人は少ないイメージがあります。

ですが熊本の大震災を経験された方は今でも眠れない夜があるほどに

恐怖心を抱いているそうです。

お家づくりの際は予算をみつつ耐震性についても考慮する必要があるかと思います。

 

また次回からは別の内容で私がお勉強していることをこのブログでアウトプットさせてください!

 

納付

 

先日社長から見せられた文章です。

社長はお酒の裏に書いてある文章に目をとめて写真に残していたり、

お子さんのくもんのプリントに描いてある文章に目をとめたりと、

そういったところに目を配るところがさすがだなあといつも感じます。

 

この文章は何の文章か分からないんですけど

恐らく私に対するメッセージですね、、、(笑)

モデルハウス公開中!

詳しくはこちら

34ページ (全58ページ中)