ZEHについて

公開日:2020/07/26(日) 更新日:2020/07/26(日) 家づくりのこと過去ブログ

こんにちは!原口です!

本日、今富町で行われていた完成見学会最終日でした(^O^)

おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただきました!

私は入社して初めての完成見学会だったので、

数日の間にこんなににたくさんのお客様にお会いできる

完成見学会がとても新鮮で楽しかったです!!

注文住宅購入を検討中のお客様に少しでも参考になっていたら幸いです(*^_^*)

 

本日から私のブログでマッハシステムについてご説明させていただく予定だったのですが、

マッハシステムは少し内容が難しいため、まずはZEHについて

ご説明させていただきたいと思います。

 

ZEH(ゼッチ)とは簡単に言うと省エネ住宅のことで、

国は2020年までに標準的な新築住宅をZEHに、2030年までに新築住宅の平均がZEHになることを目指しています。

ZEHは光熱費を抑えられ、補助金がもらえるなどお得な面があります

 

ZEH(ゼッチ)とは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。

ひと言で言えば「使うエネルギー≦創るエネルギー」になる住宅を指します。

厳密には設計一次エネルギーの消費量と創るエネルギー量の収支をゼロ以下にする住宅なのですが

ややこしいのでまずは「使うエネルギー≦創るエネルギー」で覚えましょう。

 

ZEHの定義としては

以下の3要素です!!!!

 

ZEH

 

・断熱

ZEHとして認定されるためには暑さや寒さに影響されにくいよう断熱性能を高めることが必要です。

具体的には断熱材や窓の性能を高めます。断熱性能が上がれば、冷暖房に使うエネルギーを減らすことができます。

 

・省エネ

「省エネ」にはHEMS(ヘムス)という、

住宅内の消費エネルギーと太陽光発電等で創るエネルギーを確認できるシステムが必要になります。

また省エネタイプのエアコンや、少ないエネルギーでお湯を沸かせる高効率な給湯システム

消費電力の少ないLED照明などの導入が必要になります。

 

・創エネ

ZEHでは太陽光発電システムなどの再生可能エネルギーシステムを備えることが求められます。

この「創エネ」で創り出すエネルギーが、消費するエネルギーを上回るようにしなければなりません。

 

 

 

高断熱化によって住宅内の温度差が小さくなるため、ZEHはヒートショックのリスクを低減することができます。

酷暑や厳寒を我慢しなくても、エアコンの効きがよいため省エネでも快適に過ごせます。

太陽光発電があれば停電時でも電気を使えます。

つまり光熱費を抑えられるだけでなく、安心で快適な暮らしが可能になることがZEHのメリットなのです。

 

 

いかがでしたか?本日は

ZEHについて簡単にご説明させていただきました!

ZEHにするとお得で嬉しいポイントもいくつかございますので

次回ご説明させていただきます(^_^)/

 

お花

 

最近ドライフラワーにはまっています(^○^)

こちらは大村のお気に入りのドライフラワー専門店で

購入しました♡野田町にあるお店です(^○^)

ぜひ行ってみてくださいね(^O^)♪

 

 

モデルハウス公開中!

詳しくはこちら

1ページ (全253ページ中)