こんにちは!
貞方です(*^^*)
2025年も2月に入り、ますます厳しい寒さになってきました。
雪?みぞれ?が降る中、作業をしてもらっている職人さん達に
感謝しております。
いつもありがとうございます!
我が家では次男が高校受験の真っただ中という事
もあり、次男が体調を崩さないためにも私自身もマスクをつけて
対応することが多いと思いますがご容赦くださいませ。m(__)m
さて、今日は竹松町でソラマド×マッハシステムのお家を建てられる
K様邸の進捗をお伝えします!
地盤調査を無事にクリアし、基礎工事に着工しました。
基礎の形状に合わせて地面を採掘して砕石を敷き、転圧して基礎の基礎を
作っていきます。
そこに地面からの湿気が基礎に侵入しないように防湿シートを敷いて
捨てコンを外周に施行します。
その後、基礎配筋をしてコンクリートを流し込みベタ基礎を作っていきます。
ベタ基礎ができたら今度は基礎の立ち上がりの施工です。
これから基礎立ち上がり部分にも鉄筋を配筋して金枠で囲って
コンクリートを流し込み施工していきます。
K様邸の上棟日も決まり、そこに向けて準備をすすめていきますので
工事の進捗をお楽しみに!!
ソラマド×マッハシステムの山内住建にしかできないお家になりますので
乞うご期待です!!