鬼橋町の家

大村市鬼橋町

地域別|すべて

イメージパース

建築中レポート

1. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

鬼橋町にて、W様邸の地鎮祭を

執り行いました。

この度はおめでとうございます(^^)

2. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

W様ご家族とスタッフで今後の

安全祈願を行いました!

3. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

W様ご家族とスタッフで今後の

安全祈願を行いました!

4. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

W様ご家族とスタッフで今後の

安全祈願を行いました!

5. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

W様ご家族とスタッフで今後の

安全祈願を行いました!

6. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

W様ご家族とスタッフで今後の

安全祈願を行いました!

7. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

さあ、これから本番ですね。

来月上旬には上棟も控えています。

完成まで一緒に楽しみながら

家づくりができると嬉しいです(^^)

どうぞ、よろしくお願いします!

8. 2024年10月22日
地鎮祭

W様邸 地鎮祭

(完成イメージ)

9. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

さて、鬼橋町のW様邸ですが

工事が順調に進んでいます。

まずは基礎工事

10. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

基礎の形状に合わせて、地面を掘削し

栗石を敷きます。

11. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

さらに砂利や捨てコンを敷き

土壌処理を行ます。

12. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

湿気止めの

ポリシートを被せます。

13. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

がっちりと基礎の鉄筋を固めることで

高耐久仕様に!

14. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

配筋検査を行い、コンクリートを打設

15. 2024年12月10日
基礎工事

W様邸 上棟しました

養生し、ベタ基礎工事の完了です!

16. 2024年12月10日
土台敷き

W様邸 上棟しました

次は土台敷きです。

土台を引いて、断熱材をビッシリと

敷き詰めて、その上から合板で覆います。

17. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

いよいよ、待ちに待った上棟当日!

18. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

いよいよ、待ちに待った上棟当日!

19. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

作業に入る前にW様に

1本目の柱を立ててもらいました(^^)

おめでとうございます!

20. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

上棟スタートです!

21. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

手際よく組み立てられていきます。

22. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

手際よく組み立てられていきます。

23. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

平屋ということもあり、いつもより

早いペースで進んでいきます。

24. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

平屋ということもあり、いつもより

早いペースで進んでいきます。

25. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

夕方には屋根のルーフィングと建物を

シートで覆ったところで、工程通りに

この日の作業は終了です。

W様、沢山の差し入れ有難うございました!!

感謝!!です(^^)

26. 2024年12月10日
上棟

W様邸 上棟しました

夕方には屋根のルーフィングと建物を

シートで覆ったところで、工程通りに

この日の作業は終了です。

W様、沢山の差し入れ有難うございました!!

感謝!!です(^^)

27. 2024年12月24日
外観

W様邸 大工工事

鬼橋町のW様邸ですが

大工工事が順調に進んでいます。

28. 2024年12月24日
構造内部

W様邸 大工工事

外部の工事は終わり、もうじき足場も外れます。

ボード張りもあと少しでしょうか。

29. 2024年12月24日
構造内部

W様邸 大工工事

来月は仕上げ工事を予定しています。

塗装にクロス工事、水回りの什器が入ると

一気に完成に近づきます。

W様、とても楽しみですねー!(^^)

30. 2025年01月28日
外観

W様邸 完成近づく

2月22日(土)~24日(月)に完成見学会を

予定しておりますW様邸の完成が近づいて

きました(^^)

31. 2025年01月28日
外観

W様邸 完成近づく

外部はもうすぐ外構工事が

始まり、目隠しフェンスや

天然芝を張るようにしています。

32. 2025年01月28日
リビング

W様邸 完成近づく

内部はクロス工事が終わり

家の中の雰囲気がだいぶ出てきました。

33. 2025年01月28日
リビング

W様邸 完成近づく

現在、各種器具類を取付中で

それが終わると室内建具が入り

床の養生も剥がれます。

34. 2025年01月28日
構造内部

W様邸 完成近づく

いよいよです。

全体的な仕上がりが楽しみですねー!

見学会の際は家具をレンタルして

入れますので、家造りの参考に

たくさんの方に見に来て

いただきたいと思います(^^)

35. 2025年03月18日
外観

W様邸のお引き渡し

先日、W様邸が完成し

お引き渡しが終わりました。

この度はおめでとうございます!


初めてご来場されてか1年半ぐらいでしょうか。

家づくりをご夫婦でいつも楽しみながら

取り組まれていたことが印象的でした(^^)

出会いから完成まで、あっという間に感じます

外観はボックスっぽいシンプルな感じ

グレー、黒、茶の3色使いです。

36. 2025年03月18日
リビングダイニング

W様邸のお引き渡し

リビングダイニング

37. 2025年03月18日
リビング

W様邸のお引き渡し

リビングは奥行と幅をとり

とてもゆったりとしたスペース。

家具の配置が窮屈にならず

L字ソファや収納家具など

様々なレイアウトができるように。

38. 2025年03月18日
パントリー

W様邸のお引き渡し

パントリー

39. 2025年03月18日
洗面所

W様邸のお引き渡し

洗面

40. 2025年03月18日
ランドリールーム

W様邸のお引き渡し

ランドリールーム

41. 2025年03月18日
トイレ

W様邸のお引き渡し

トイレ

42. 2025年03月18日
ルンバ基地

W様邸のお引き渡し

音の響きを考慮し、リビングと

寝室・子供室を廊下で隔て

寝室に一番近いところにキッチン以外の

水回りを集中させています。

43. 2025年03月18日
寝室

W様邸のお引き渡し

また、回遊動線の間取りが流行っていますが

W様邸は回遊型は採用せずにリビング・水回り

寝室・WICなどをしっかり仕切り

スペースごとに役割がはっきりしています。

ゆったりとスッキリ暮らすことができる

そんな間取りです。

44. 2025年03月18日
お引渡し家族写真

W様邸のお引き渡し

打合せを重ねた分、W様の想いが

たくさん詰まったお家に仕上がったと思います。

お引き渡しは終わりましたが

これからも変わらず、お付き合いのほど

よろしくお願いします!(^^)