竹松町の家

大村市竹松町

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2025年03月25日
外観

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

さて、今日は竹松町K様邸の進捗を

お伝えします。

外観は外装板張りが進んでいます。

K様邸の外装は吹付塗装になりますので

外装板を張った後にゆず肌仕様で塗料を

吹き付けていきます。

吹付後の風合いが楽しみですね。

2. 2025年03月25日
構造内部

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

内装は断熱材の吹付が完了しています。

3. 2025年03月25日
構造内部

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

しっかりと断熱施工もしていますよ。

4. 2025年03月25日
構造内部

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

全館空調マッハシステムのダクトも

配管中です。

一年中過ごしやすいお家に

仕上げていきます。

5. 2025年03月25日
構造内部

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

全館空調マッハシステムのダクトも

配管中です。

一年中過ごしやすいお家に

仕上げていきます。

6. 2025年03月25日
構造内部

大村市竹松町K様邸 工事進捗!

床材の施工も始まりました。

床材はミハマのミルフィウッドのオークを採用

しています。

自然な木の感じを出すことができる

床材ですごく雰囲気が良いです。

張り終えた時の雰囲気が楽しみですね。



工事が進み次第にまた進捗をお伝えしますので

お楽しみに!

7. 2025年03月12日
外観

大村市竹松町K様邸

さて、今日は竹松町のK様邸の工事状況を

お伝えします。

外部は屋根のルーフィング、外壁は防水シートが張られ、サッシも付いています。

外壁は吹付塗装になりますのでお楽しみに!

8. 2025年03月12日
構造内部

大村市竹松町K様邸

担当工務と現地で照明やスイッチ、コンセントの

位置などを確認しながらの打合せです。

9. 2025年03月12日
構造内部

大村市竹松町K様邸

造作棚の位置や仕様などの確認も

していきます。

10. 2025年03月12日
構造内部

大村市竹松町K様邸

リビングの大きな窓が室内にしっかりと

日の光を取り入れ、開放感があって良いですね。

周囲の目を気にせず使える中庭の

仕上がりも楽しみです。



これからマッハシステムのダクト配管や

断熱材の吹付など工事はたくさんあります。

安全第一で進めていきますので

よろしくお願いいたします。

11. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

先日、竹松町でK様邸の上棟式を

執り行いましたのでその様子をちょっと

ご紹介します。

12. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

上棟前にT棟梁と挨拶をしていただき、全員で円陣を組んで

T棟梁から本日の意気込みの挨拶をしてもらいました。

13. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

最初の一本目の柱をご夫婦で一緒に

立てていただきました。

良い思い出にしていただけましたら幸いです。

14. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

柱や梁が組み上がっていく様子をご夫婦で

ずっと笑顔で眺めてらっしゃいました。

夢のマイホームが目の前で形になっていくのは

感動ですよね。

本当におめでとうございます!

当日はお父様、お母様も上棟式にご参加

くださりありがとうございました。

15. 2025年03月01日
上棟差し入れ

竹松町K様邸 上棟!

お昼には元気がでるお弁当をご準備していただきありがとうございました。

大工さんも喜んでいました。

10時、15時の休憩の時にはコーヒーやお茶

おにぎり、パン、お菓子をご準備いただきありがとうございました。

素敵なメッセージ付きで、元気がでました!

16. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

しっかり屋根のルーフィングを施工し、最後に雨じまいをして

上棟が無事におわりました。

17. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

K棟梁をはじめ、大工の皆さんと関係業者の

皆さん、ありがとうございました。

18. 2025年03月01日
上棟

竹松町K様邸 上棟!

K様も一日ありがとうございました。

色んなお心遣いに感謝しております。

今後もまだ打ち合わせなどありますが

安全作業で進めていきますので

よろしくお願いいたします。

19. 2025年02月01日
基礎工事

竹松町 K様邸着工!!

さて、今日は竹松町でソラマド×マッハシステムのお家を建てられる

K様邸の進捗をお伝えします!

20. 2025年02月01日
基礎工事

竹松町 K様邸着工!!

地盤調査を無事にクリアし、基礎工事に着工しました。

基礎の形状に合わせて地面を採掘して砕石を敷き、転圧して基礎の基礎を

作っていきます。

21. 2025年02月01日
基礎工事

竹松町 K様邸着工!!

地面からの湿気が基礎に侵入しないように防湿シートを敷いて

捨てコンを外周に施行します。

22. 2025年02月01日
基礎工事

竹松町 K様邸着工!!

その後、基礎配筋をしてコンクリートを流し込みベタ基礎を作っていきます。

ベタ基礎ができたら今度は基礎の立ち上がりの施工です。

これから基礎立ち上がり部分にも鉄筋を配筋して金枠で囲って

コンクリートを流し込み施工していきます。

K様邸の上棟日も決まり、そこに向けて準備をすすめていきますので

工事の進捗をお楽しみに!!

ソラマド×マッハシステムの山内住建にしかできないお家になりますので

乞うご期待です!!

23. 2024年12月24日
地鎮祭

K様邸 地鎮祭!!

さて先日、竹松町でK様邸の地鎮祭をとり行いました

24. 2024年12月24日
地鎮祭

K様邸 地鎮祭!!

前日の夜は雨でしたが、地鎮祭当日は見事に晴れました! 

実はちょっとだけ小雨が降りましたが(小声)

25. 2024年12月24日
地鎮祭

K様邸 地鎮祭!!

工事の無事を祈っての“鍬入れの儀”

26. 2024年12月24日
地鎮祭家族写真

K様邸 地鎮祭!!

K様ご主人さんのお母様も地鎮祭にお越しいただき、ありがとうございました

これから安全第一で工事を進めさせていただきますので

よろしくお願いいたします

今後も工事進行中の様子をブログなどSNSでもお伝えしていきますのでお楽しみに!!